page2






窓から中が見えます。ここは落書きが多いです。









修学旅行か遠足でもあったのでしょうか?そんな感じです。









何かの跡ですね、何があったのでしょうか。。。?









天井を見上げると穴が開いていました。
コンクリートが割れて鉄骨見えてます。









まるで月が浮かんでいるように見えます。銀河系のような。










一番奥の部屋です。
地面から天井までボロボロです。










二階に上ってみました。階段は既にありませんので、よじ登りました。








確か灯台の近くだった気がします。








第二砲台にやってきました。ここも立ち入り禁止です。
正面より横から見たほうが迫力ありますねww








迷路のように見える。








砲台跡がしっかり残ってますね。








裏の方へ回っていきます。原型が想像できませんねWww








何故こんなところまで松が生えているのだろうか。。。。







テトラポット意味なさそうWww








階段のように見えますが、階段じゃなさそうです。いゃ、、階段だろうか?
ん〜わからん。。。








最後は第五砲台です★
もぉあんまり他とかわりませんWww
これは弾薬庫のようですが。。。








他のに比べて結構平たんです。









なんじゃこりゃWw 変な建物出てきたWw
そして木の形!!Ww
何もなさそうな道の先にこんな建物があったとは。。。








これはいったい何でしょうか?
ほとんどレンガばっかり見てたんで木造が出てきてびっくりでスWw
倉っぽい雰囲気です、てか多分倉です。

































HOME

a>